フロアガイド

1F2F

クリックで
PDFが
開きます
1F・2Fの画像

暴力団関係者、ノミ屋・コーチ屋等の入場は、堅くお断りしています。

4F

クリックで
PDFが
開きます
4Fの画像

暴力団関係者、ノミ屋・コーチ屋等の入場は、堅くお断りしています。

バンク紹介

最高のバンクが、あなたをお出迎えいたします。

小倉競輪場(北九州メディアドーム)のバンクは、「走りやすさ」をテーマに設計されました。したがって、設計速度は選手の脚力の向上を考えてできるだけ速いこと、緩和曲線(コーナーから直線に移るつなぎ部分)が長くてスムーズなこと、直線部分の勾配は外側へのふくれをおさえるため出来るだけ大きくすること等がレースを白熱化させ、選手にとっても好まれるバンクと言われています。以上の要素は相反する内容となっており、400mの中でどのように組み合わせてバランス良く設計するかがポイントです。

小倉競輪場のバンクは全国50箇所の既設競輪場のデータから最も良い組み合わせで設計されました。

バンクの画像

バンクデータ

バンクデータの画像

設計算出速度15.0m/秒 (54.0km/時)

周長 400m
長軸長 160.38m
短軸長 74.38m
曲線種別 新マッコーネル曲線
幅員 ホーム 11.0m
バック 10.0m
センター 8.0m
退避路 2.0m
直線 ホーム 31.22m
バック 31.22m
緩和曲線 66.00m
円曲線 1センター 36.78m
2センター 36.78m
最小曲率半径 34.00m
傾斜角 ホーム 3°26’01”
センター 34°01’48”

※マッコーネル曲線とは
現在、全国の競輪場において主流となっている緩和曲線の種類です。緩和曲線の始点および終点において、他の緩和曲線にくらべスムーズな走行が可能です。